[重要] P2P ファイル共有ソフトウェアの不正使用に関して
P2Pファイル共有ソフトウェアは、インターネットを通じてファイルを不特定で共有する
ための利便性を考えたソフトウェアで、「WinMX」「Winny」「Share」「BitTorrent」
「Gnutella」「Kazaa」「LimeWire」「eDonkey」「eMule」「Perfect Dark」などいろ
いろな種類があります。
便利な反面、使い方によってはウイルスに感染したり、知らない間に自分が犯罪者になって
しまうなどのさまざまな危険性もありますので、使用しないようお願いします。
特に、映画や音楽・ゲームソフトといった著作権で保護された著作物であるものに関して
は、不特定者の間でのファイル共有を認めていないものが多く、知らないうちに著作権侵害
の加害者になることが考えられます。
サイバーセキュリティ法及び著作権保護法等の法令順守の観点からも、P2Pファイル共有
ソフトウェアを利用しないようにお願いします。
-
ホーム
-
IDとアカウント
-
利用手続き
-
持込機器推奨スペック
-
サービス一覧
仮想端末室(Windows)
キャンパスネットワーク
有線LAN(ATnet6)
無線LAN(Wi-Fi)
電子メール
-
メディアセンター紹介
-
お問い合わせ
-
各種資料
-
リンク/ショートカット
-
Tips/FAQ