概要
UNIX系ツールを利用した演習を実施するため、Ubuntu Linuxを導入したLinux演習サーバを提供しています。Linux演習サーバは、仮想端末室(Windows)からアクセスしたり、学内からSSH(セキュアシェル)やVNC(Virtual Network Computing)を通じてアクセスしたりすることができます。また、各種演習を実施できるよう、各種アプリケーション・ツールをインストールしています。
- Linux演習サーバは4台(仮想ホスト)分用意されています
- アクセスは、仮想端末室(Windows)経由のほか、SSHやVNCが利用できます
- Linux演習サーバの予約はありません
- Linux演習サーバの詳細スペック(サーバ1台につき)
- OS:Ubuntu Linux 14.04 LTS
- CPU:4vCPU(仮想サーバの仮想CPU4基分)
- メモリ:8GB
- 個人領域の容量: Windows向けホームディレクトリと共用
Linux演習サーバの利用
Linux演習サーバには、CUI環境で利用する場合はSSH、GUI環境で利用する場合はVNC、それぞれを通じてアクセスします。SSH接続やVNC接続に必要なクライアントソフトウェアは仮想端末室(Windows)にインストールされているほか、各自の端末にクライアントを導入することで学内ネットワークを通じてアクセスすることができます。
- Linux演習サーバのアクセス先
- サーバ1: linux1.ecs.tuat.ac.jp(学内専用)
- サーバ2: linux2.ecs.tuat.ac.jp(学内専用)
- サーバ3: linux3.ecs.tuat.ac.jp(学内専用)
- サーバ4: linux4.ecs.tuat.ac.jp(学内専用)
※ 各サーバは複数のユーザでリソースが共用されます。負荷の高い処理やサーバを占有するような利用はしないでください。
※ 講義の利用を優先するため、講義以外の目的(例えば研究目的等)での利用はしないでください。
また、Linux演習サーバのホームディレクトリには、TUAT Cabinetを利用することでWebブラウザ経由でアクセスが可能です(Windows環境のホームディレクトリと共用となっています)。
インストール済ソフトウェアリスト
インストール済みソフトウェアは下記となります。内容は随時変更されます。
Linux演習サーバインストール済みソフトウェアリスト : Linux演習サーバ
項番 | ソフトウェア名 | バージョン | ソフトウェア種別 |
1 | LibreOffice | 5.0.3.2-2 | フリー |
2 | Google Chrome | 導入時最新版 | フリー |
3 | Mozilla Firefox | 導入時最新版 | フリー |
4 | vim | 7.4 | フリー |
5 | Emacs | 24.3.1 | フリー |
6 | GNU C | 4.8.2 | フリー |
7 | GNU Fortran | 4.8.2 | フリー |
8 | GNU Pascal | 2.6.2-8 | フリー |
9 | Perl | 5.18.2 | フリー |
10 | Eclipse | 4.5.1 | フリー |
11 | Eclipse Pleiades Plugin | 1.6.0 | フリー |
12 | R | 3.2.3 | フリー |
13 | Quantum GIS | 2.12.2 | フリー |
14 | GRASS GIS | 7.0.1 | フリー |
15 | TeX Live | 2013 | フリー |
16 | xdvik | TeX Live付属 | フリー |
17 | dvipdfmx | TeX Live付属 | フリー |
18 | VLC Player | 2.1.6 | フリー |
19 | GIMP | 2.8.16 | フリー |
20 | eog | 3.10.2 | フリー |
21 | QCAD | 3.12.3 | フリー |
22 | gnuplot | 4.6p4 | フリー |
23 | fbterm | 1.7 | フリー |
24 | Xorg | 1.15.1 | フリー |
25 | Xterm | 297 | フリー |
26 | ghostscript | 9.10 | フリー |
27 | openssh-client | OS最新版 | フリー |
28 | ftp-client | OS最新版 | フリー |
29 | telnet-client | OS最新版 | フリー |
30 | Tight VNC Viewer | 1.3.9 | フリー |
31 | rDesktop | 1.7.1 | フリー |
32 | nkf | 2.13 | フリー |
33 | lv | 4.51 | フリー |
34 | gCAD3D | 2.28 | フリー |
35 | Scilab | 5.5.0 | フリー |
36 | Freemat | 4 | フリー |
37 | 日本語入力環境(mozc, Anthy) | OS最新版 | フリー |
マニュアル・各種資料
- マニュアル・各種資料は「各種資料」のページにまとめています。
-
ホーム
-
IDとアカウント
-
利用手続き
-
持込機器推奨スペック
-
サービス一覧
仮想端末室(Windows)
キャンパスネットワーク
有線LAN(ATnet6)
無線LAN(Wi-Fi)
電子メール
-
メディアセンター紹介
-
お問い合わせ
-
各種資料
-
リンク/ショートカット
-
Tips/FAQ